Little Glee Monster (Vol.2)

ROAD TO DEBUT

ROAD TO DEBUT

遠くて近い! 近くて遠い!
先輩アーティストに聞いたデビューへの道のり

Interview:Little Glee Monster(リトル・グリー・モンスター)

 

全国から最強の歌少女が集まって結成された、平均年齢16歳の女子中高校生6人からなるボーカルユニットLittle Glee Monster(リトル・グリー・モンスター)。デビュー前から、大型夏フェスでの歌唱や多数の著名アーティストとの共演を果たして話題を呼び、2014年10月にシングル「放課後ハイファイブ」でデビューを飾り、2015年3月には2nd.シングル「青春フォトグラフ/Girls be Free!」をリリース、7月15日には3rdシングル「人生は一度きり/ガオガオ・オールスター」をリリースしました。力強い歌声と高度なアカペラをも歌いこなす透き通ったハーモニーを武器に地上波テレビ番組にも数多くの出演を果たし、東名阪ワンマンツアーのチケットは即日ソールドアウトとなるなど、目下、人気急上昇中。2015年秋には、日本全国13か所のワンマンツアーを開催する。メンバーの芹奈、アサヒ、麻珠、MAYU、かれん、manakaの6人に、それぞれがデビューまでにやってきたことやソニトレ受講生が参考になるさまざまな歌の練習方法についてを聞きました。全4回に分けてお届けします! それでは、まず第1回。麻珠編、かれん編からスタートです。(文中ではLittle Glee Monsterはリトグリと略します)


第2回

<芹奈編 「初めてステージで歌ったときが歌手になろうと思ったとき!」>

-歌い始めたのはいつ頃からですか?

小さい頃、家の中では、いつもR&Bを中心とした洋楽が流れていたので、そういう曲ばかりを聞いて育ちました。音楽がとにかく大好きで、聞くのも、歌うのも、ダンスも好きでした。その頃は、ダンスがやりたいと思っていたので、とにかくビヨンセやジャネット・ジャクソンといった、R&Bのアーティストのライブ映像を見て、自分でそのダンスや歌い方を真似することをひたすら続けていました。小学校1年生の頃に、ダンススクールに通い始め、3年生頃に新しいスクールに移ってからは、さらに歌のレッスンも受けることになり、そこで歌うことを本格的に始めました。それまでは、「音楽が好き」だっただけで、「歌」と「踊り」という区別をするような意識はなく、「その音楽にノル」こと全般が好きだったという感覚でしたが、歌う機会が少しづつ増えていくにつれ、自分は「踊る」ことよりも「歌う」ことのほうが好きなんだと、子供ながらも自覚するようになりました。

-歌手になりたいと思うようになったのはいつ頃でしたか?

スクールに入って、マイクを持ってステージに上がって、みんなが見ている前で初めて歌ったときが、最初に「歌手になりたい」と思ったときだったと思います。歌ったのは「帰りたくなったよ」(いきものがかり)でした。初めてステージに立って歌ったときに、とても気持ちが良かったのを覚えています。「あれっ、これはけっこういいかもしれない…」。素直に、単純に、そんなふうに思えました。それまでには感じたことのなかった快感のようなその感覚を忘れることができませんでした。「自分は歌うことが好き」。みんなの前で歌うたびに、そう思い、何度もそれを重ねるうちに、もっと歌のことをしっかり勉強したいと思うようになっていきました。

-どんなことを教えてもらったり、どんなことに気をつけて練習をしていましたか?

発声練習は、やはり歌い方の基礎としてはとてもためになりました。また、メッセージを伝えることについては、ひとつひとつの言葉を大切に歌うように心がけて歌ってきました。ただ、自分では自分なりにかなり気をつけていたつもりでしたが、今、こどもの頃の自分を思いだすと、“まだまだ”だったなと思います。「気持ちを込めているフリをしながら歌っていたな」って思えます。大人の歌のその歌詞は、そんな小さなこどもがちゃんと理解して歌える歌じゃない。ほんとうは歌えるわけがない歌を、わかったフリをして歌っていたのだと、今ならそれがわかります。歌のメッセージを伝えることは、そのときも、今でも、とっても大きくて大切な課題のひとつだと思っています。

-みんなとあわせるハーモニーについてはどんなことを思っていますか?

リトグリに入ってからアカペラというものに初めて出会って、ひとりひとりを尊重し合うことの大切さについてよく考えるようになりました。リトグリが結成されて間もない頃は、ボイトレの先生に、「もっと尊重して」「もっともっと(ほかの人の音を)尊重して」と繰り返し言われてばかりでした。「ほかの人の音を尊重する」とはどういうことなのか。理解するまでには相当時間がかかりました。今になってやっと、ひとつひとつの音の役割を考えて歌うことや、ほかの人の音を尊重するということがようやくわかってきたと思っています。みんなでひとつの音をつくるもの。それがハーモニーなんだと…。

<アサヒ編 「口を大きく開けて、自分らしく!!」>

-歌を歌いはじめたきっかけは??

幼稚園生の頃から、歌うことが好きな祖母に連れられて、よくいっしょにカラオケ喫茶に行っていました。歌ったり、社交ダンスをしたりしているうちに、歌うことって楽しいなあと思ったのが最初のきっかけでした。この頃は、祖母の影響で“昭和歌謡”をいつも歌っていました。従妹といっしょに「恋のバカンス」(ザ・ピーナッツ)をよく歌っていたのを覚えています。その頃はさすがに、まだ、ユニゾンで歌っていましたが…(笑)。そのあと、小学校4年生のときに、本格的に歌手になりたいと思って、歌と演技、ダンスなどを教えてもらえる地元の芸能スクールに通い始め、とくに歌を中心に、好きな歌を自分で選んで、先生に聞いてもらうといったレッスンを続けていました。その頃は、「奇跡を望むなら...」(JUJU)などをよく歌っていました。

-どんな練習をしていましたか? また、どんなアドバイスが役に立ちましたか??

まず、ボイストレーニングの基礎では、リップトリル(*1)など、口や唇の扱い方、準備運動的なことを教えてもらったことはとても役に立ちました。今でもいろんなことが習慣のようになっています。言葉の発音や発声については、よく注意を受けました。自分では気づいていなかったのですが、小さく口を開けて歌っていたようで、“もにょもにょ”っとした発音が癖になっていたようです。それを、もっと口を大きく開けて、アイウエオの母音を大事にしながら、言葉をしっかり発音して歌うようにと言われて、それを意識して何度も練習して、少しづつ直していきました。通い始めて、レッスンを重ねるうちに、滑舌がだんだん良くなっていったと思います。

(*1)唇を閉じた状態で空気を吐き出し、唇をブルブルと震わせながら行うボイストレーニングの練習方法。「唇や表情筋のリラックス」「音程を正しく取るトレーニング」「横隔膜のトレーニング」「裏声と地声を滑らかに繋ぐトレーニング」などといった、正しい発声を身に付けられるようにするためのトレーニング効果がある。

-コンテストやオーディションにもチャレンジしましたか?そのときはどんなことを思って参加しましたか。

カラオケコンテストに出ました。小学校高学年になったとき「三日月」(絢香)を歌って、キッズ部門で優勝することができしました。全国的なコンテストだったので、応募者の数も多いだろうし、歌の上手な人はたくさんいるに違いないと思っていましたが、「自分なりに、自分らしく、自分の個性はコレだ」と思い込むようにして臨みました。何かしら少しでも伝えられることがあればいいなと思いながら歌っていました。

-みんなと音を合わせることについてはどう思いましたか?ライブなどで気をつけていることは?

リトグリに入るまでは、ハモることをしたことはありませんでした。曲のなかで自分のパートを覚えるだけでもものすごく大変に感じて、ひとりで歌うこととは全く違う未知なる世界に飛び込んだような気分でした。初めのうちは、歌っていても、ひとつの音しか聞こえてこなかったのですが、それが、だんだんとみんなで音を重ねて合わせていくうちに、ひとりで歌っているときとは違う、ハモってアカペラによって生まれる別の音、みんなの声が一つになった音が聞こえるようになってきたときに、すごく驚いたことを覚えています。自分の声だけではなく、全体がどうなっているのかをよく考えてよく聞いて歌うように心がけています。

(第2回おわり)

続きを読む方は無料会員登録が必要です

新規登録 ログイン

Release

Little Glee Monster

SIngle

人生は一度きり/ガオガオ・オールスター 初回生産限定盤

NOW ON SALE
SRCL-8827~8828(CD+DVD)
¥1,574 w/tax

【収録曲】
◆CD 
01. 人生は一度きり
02. ガオガオ・オールスター
03. Brand New Me
04. 君を今でも(麻珠ソロ曲)
05. 人生は一度きり -instrumental-
◆DVD
放課後ハイファイブ Live at Shibuya 20115.04.19

Profile

新着ブログ一覧

スタッフブログ2017年8月4日

NEW

ソニックアカデミーよりデビュー第一号

スタッフブログ2017年7月11日

ソニーミュージックコンベンションライブ

スタッフブログ2017年5月18日

今月のおススメPV

セルフスタディー

読むボイトレ2017年2月21日

NEW

美声のための土台作りのススメ

読むボイトレ2017年1月31日

美しいボイトレのススメ

読むボイトレ2017年1月13日

リップロール、出来ますか?

 今すぐ会員登録